![]() |
HOME|栃木の観光情報|栃木のイベント|カタクリの花| |
![]() |
|
![]() |
![]() 2007年04月 記事一覧
各地の桜が葉桜となってきたが
2007/04/24
![]() 5月9日までは芝ざくら祭りが開催され期間中毎日、そばメニューを中心とする芳那の水晶湖「レストランはな」や地元産野菜やシバザクラの苗などを販売する芝ざくら公園「直売所」が営業します。 市貝町「芝ざくら祭り」 http://event.4-seasons.jp/sys/doc/1480.shtml シバザクラとサクラが美しい長峰公園
2007/04/19
![]() 日光では昨日の雪で日光連山は再び雪化粧を見せ近づいていた春は少し遠くへ行ってしまったかのようだ、例年多くの花を付ける日光市「虚空蔵尊のしだれ桜」は例年に比べ花が少なく寂しい姿でした。 昨日、雪が降った奥日光では例年に比べ雪の少ないこともあって約1週間早く閉鎖していた金精道路を本日開通予定だ。 都賀町「つがの里」 http://sakura.4-seasons.jp/cgi-bin/view/v_image.cgi?187:9463:0:0 下野市「天平の丘公園」 http://sakura.4-seasons.jp/cgi-bin/view/v_image.cgi?171:9462:0:0 矢板市「長峰公園」 http://sakura.4-seasons.jp/cgi-bin/view/v_image.cgi?201:9453:0:0 日光市「虚空蔵尊のしだれ桜」 http://sakura.4-seasons.jp/cgi-bin/view/v_image.cgi?181:9465:0:0 見頃が日光へと移る日光街道
2007/04/18
![]() 日光は日光山輪王寺の三仏堂周辺が咲き始め、金剛桜はゴールデンウィーク頃と思われる。また、慈雲寺山門前は蕾が膨らみ始めもう少しで開花と思われる。 ハナダイコンとサクラが見物「日光街道」
2007/04/12
![]() 鬼怒川温泉さくら通りが満開
2007/04/10
![]() 4月14日、15日 第6回鬼怒川温泉さくらまつり 菜の花と桜が見頃のさくら市と真岡市
2007/04/06
![]() ■さくら市早乙女の桜並木 http://sakura.4-seasons.jp/cgi-bin/view/v_image.cgi?197:9349:0:0 ■真岡市「桜・菜の花街道」 http://sakura.4-seasons.jp/cgi-bin/view/v_image.cgi?226:9358:0:0 ■真岡市「行屋川の桜」 http://sakura.4-seasons.jp/cgi-bin/view/v_image.cgi?231:9353:0:0 ![]() |
![]() |
![]() |
リンクについて Copyright © 1997-2005 Do Co.,Ltd. All Rights Reserved. |
![]() |
本サイトに掲載されている全ての写真・画像・記事の著作権はDo CO.LTD,.に帰属します。 著作者の許諾なく本サイト上の写真・画像・記事等を一部でも私的利用の範囲を超えて再利用することは、いかなる目的においても禁じます。 |
![]() |